皆さま、ご無事でしょうか?
築40年を超える我が店舗は何故かあまり揺れず、家に帰って事の悲惨さを知りました
災害当日から
 『私には何ができるのか』
 未だに考えております
今は
 計画停電以外も節電
 今までもですが、自分に関しては最低限の消費を心がける
便利な世の中ゆえに、あふれる物資や環境に慣れて、それが少しでも欠けると不安になったりしてしまっている気がします
テッシュがなくても布巾でふけばいい
 煮たり焼いたりして日保ちするようにしたり
 テレビがつかない今、お喋りやカードゲームしてみたり
実は『不便』って良かったりしませんか?
みんなで力を合わせる時だとは思うんだけど
 『贅沢は敵!』
 『皆で我慢!』は、違う気がします
まるで『欲しがりません。勝つまではっ!』
落ち着いて
 節度と思いやりをもって
 日々を過ごす
絶望的な知らせが心を黒く染めようとしても
大丈夫
そう 大丈夫
その言葉を呟きましょう
あと今は募金です
 どう送ろうか検索してましたら
色々な方法があり
 その中で私はこちらにすごく感動し、また私も飛ばしたくなりました
 http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=tada-asami&articleId=10830603917
1日も早く、皆の不安と悲しみが薄れるように
1人でも多く、救助や再会ができますように
